日本酒・焼酎

博多古民家で日本酒イベント!

博多町家の再生を行っている「ふくたく」の小林さん。

事務所も博多町家なのですが、2階が実にステキな場所なんです。

厨房もあるので、ぜひ飲食系のイベントでも使わせてもらいたいと思っていました。

となれば、日本酒のイベントです(笑)

さっそく、筑後の酒を愛する平川さんを招いた会を企画しました。

がしかし!! 落語会などのイベントと重なり、常連さんがこれない!

もっと開催日選びも慎重にしないと反省しながらも、最終的には満員御礼でした。

(よかったよかった)

お酒のチョイスは筑後川沿いの蔵を中心に6本。

半年以上熟成させた“ひやおろし”などの秋酒が中心です。

日本酒の出品リスト
天吹 純米 雄町 ひやおろし  (佐賀県みやき町 天吹酒造)・酵母は、秋を代表する花の1つであるコスモスから抽出したもの
・ラベルの色使いもコスモスをイメージさせる紫
■原料米:雄町 ■精米65% ■AL度数:15.5度 ■日本酒度:+6.0 ■酸度:1.7
独楽蔵 ひやおろし 二年目の秋  (久留米市 杜の蔵)・熟成で深まる旨みと丸みという独楽蔵の商品特性を活かすためにひと夏越しではなく二夏越し(1年半熟成)でリリースしたお酒
■原料米:夢一献 ■精米60% ■ AL度数:16度 ■日本酒度:+2 ■酸度:1.5
菊美人 秋の純米 ひやおろし  (みやま市 菊美人酒造)
・ラベルの書が北原白秋で有名な菊美人。ほどよく熟成された、まろやかな味わいのひやおろし
■原料米:夢一献 ■精米60% ■AL度数:15度 ■日本酒度:+2 ■酸度:1.8
三井の寿 ひやおろし 秋純吟 ポルチーニ -porcini- (大刀洗町 みいの寿)
・ポルチーニとはイタリアの松茸と言われる程、香り高い「きのこ」のこと。
・香高い純米吟醸で、やわらかな酸味のある食中酒
■原料米:吟のさと ■精米60% ■AL度数:15度 ■日本酒度:+1 ■酸度:1.6
繁桝 限定純米大吟醸 壱火  (八女市 高橋商店)
・「壱火」とは、1回だけ火入れをしたお酒のこと。純米大吟醸を一度火入れし、半年以上熟成期間を経て香味ともに落ち着きを備えた限定品。
■原料米:山田錦 ■精米50% ■AL度数:16.5度 ■日本酒度:+2 ■酸度:1.3
城島の酒 榮 純米六割五分 無濾過生 (久留米市 花の露)・城島産の酒米山田錦を使った城島のお酒。城島が元気に、みんなが「栄」えるように」との願いが込められた一品。
■原料米:城島産山田錦 ■精米65% ■AL度数:17度 ■日本酒度:+5

酵母をコスモスから抽出したお酒や1年半寝かせた古酒に近いお酒もありました。

毎回恒例の人気投票(もう一度飲みたい酒)では、繁桝の壱火(限定純米大吟醸)が過半数の人から支持されていました。

左党ばかりで、濃厚なお酒に人気が集中していたのが印象的でしたね。

やはり町家の雰囲気はいい!!会議室と全然違います。

木に囲まれて、落ち着いていて和みます。

「古民家というシチュエーションに惹かれた」という人もいました。

最後は参加者で記念写真を撮りました。

最前列のチームフラッシュがまぶしすぎる!!

評判もとてもよかったので、また古民家で企画をしたいと思います。

おしゃれ感を出せるサポーターも大歓迎です!!(笑)

ほんちゃん(本田正明)

地方生まれ、地方育ちの40代子育てフリーランス。都市計画の専門家ですが、地場企業や大学、自治体と公民学連携プロジェクトに携わっています。学生たちと農漁村での地域づくりやソーシャルビジネスを展開中。フィールドワーク大好き。福岡県糸島市在住。九州産業大学非常勤講師。

Recent Posts

糸島甘夏堂の取り組みまとめ

2018年から学生たちと一緒に…

2年 ago

区有地の駐車場管理に取り組んだ糸島甘夏堂

こんにちは、ほんちゃん(@hm…

2年 ago

「生き心地の良い町」を読む

こんにちは、ほんちゃん (@h…

2年 ago

萩のまち歩きとまちじゅう博物館

こんにちは、ほんちゃん(@hm…

3年 ago

知っているようで知らない太宰府まち歩き

こんにちは、ほんちゃん(@hm…

4年 ago