秋の糸島でみかん狩り体験
こんにちは、ほんちゃん (@hmasa70) です。 秋はフルーツ狩りが楽しめる季節。 ボクが住む糸島市では、ブドウやナシが少ない一方で、みかんの栽培が盛んです。 11月からみかん狩りを楽しめると聞き、家族で行って来まし…
こんにちは、ほんちゃん (@hmasa70) です。 秋はフルーツ狩りが楽しめる季節。 ボクが住む糸島市では、ブドウやナシが少ない一方で、みかんの栽培が盛んです。 11月からみかん狩りを楽しめると聞き、家族で行って来まし…
こんにちは、ほんちゃん(@hmasa70)です。 糸島市の福の浦地区の地祭り(じまつり)に行ってきました。 福の浦地区は糸島市の北東に位置する半農半漁の集落。 ボクが地区計画や地域づくりでお手伝いしている地域です。 計画…
こんにちは、ほんちゃん (@hmasa70) です。 フットパスってご存知ですか? もともとはイギリスで生まれたもので、歩くこと【Foot】ができる小径(こみち)【Path】のこと。 ブラタモリのように、地域に昔からある…
こんにちは、ほんちゃん(@hmasa70)です。 福岡は「あまおう」に代表されるように全国でも有名なイチゴの産地。 西鉄電車が通る福岡県南部の大木町もイチゴの産地です。 フリーランス仲間が、夜のイチゴ狩り体験をプロデュー…
こんにちは、ほんちゃん(@hmasa70)です。 太宰府天満宮といえば学問の神様、菅原道真が祀られているところ。 ボクも学生のころ、大学の合格祈願でお参りした記憶があります。 とはいえ、「鷽替え(うそかえ)」のことは地元…
こんにちは、ほんちゃん(@hmasa70)です。 ゴールデンウィークで散財したあと、それからしばらくの間、家族サービスの出費はできるだけ抑えたくなるのが人情。 そんなときにオススメしたいのが、手軽にアウトドアで体験できる…
こんにちは、ほんちゃん(@hmasa70)です。 春はタケノコのシーズンですね。 ボクも、農家さんからおすそ分けをいただいたり、竹林管理の手伝いでおこぼれをいただいたりしてしています。 農家と仲良くなって、タケノコ掘りを…
どうも、ほんちゃんです。 行橋市の水産物マーケティングのお手伝いでヒアリングをしていると、北九州市や行橋市の人は、子どもの頃のマテ貝掘り体験を懐かしく語ります。 よく聞きくと、豊前海方面では潮干狩りといえばアサリよりもマ…
どうも、ほんちゃん(@hmasa70)です。 冬の寒さがだいぶ和らぐ3月。 この時期になると、ボクの周りでは「そろそろ生ワカメ採りの季節やね」という声が聞こえてきます。 糸島の海岸は、日本海の荒波に耐えて育った海藻がとて…
「宗像・沖ノ島と関連遺産群」の世界遺産登録が決まったそうです。 私も宗像市の観光計画や世界遺産に登録された際の観光客の影響調査などで関わらせていただいたので、うれしく思います。 世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産…
こんにちわ。ほんちゃん(@masa70)です。 糸島から背振の山々を眺めると、ふもとの里山付近に竹林が多いのが目につきます。 最近は、管理できずに放置された竹林が増えているそう。 糸島市も竹林オーナー制度を設けて、管理し…
こんにちは、ほんちゃん(@hmasa70)です。 子どもと一緒に「森の健康診断」に参加し、ちょっぴり林業体験をしてきました。 森の健康診断は人工林に入り、木の幹の太さを測ったり、植生を調べたりすることで、森林の状況を一般…