糸島甘夏堂の取り組みまとめ
2018年から学生たちと一緒に取り組んでいる糸島甘夏堂の取り組みについて、ほんちゃんのブログ記事をまとめました。
2018年から学生たちと一緒に取り組んでいる糸島甘夏堂の取り組みについて、ほんちゃんのブログ記事をまとめました。
こんにちは、ほんちゃん(@hmasa70)です。 2022年も野辺・福の浦地域で糸島甘夏堂のかき氷屋台を営業しました。 地域共創的なプロジェクトに取り組み始めてからはや4年。 毎年新しいことにチャレンジしていますが、今回…
こんにちは、ほんちゃん (@hmasa70)です。 久しぶりにいい本に出会いました。 とはいえ、この本をどこで知り見つけたのかは全然覚えていません。 それだけの期間、積読になっていました(笑) たまに棚卸しするのは大事で…
こんにちは、ほんちゃん(@hmasa70)です。 萩市といえば、江戸時代のまち並みや風情が残る観光まち。 ボクは小学生の頃に山口県に住んでいたので、社会科見学で何度も訪れました。 とはいえ、それは「萩城下町」が世界遺産に…
こんにちは、ほんちゃん (@hmasa70) です。 宗像市で「さとづくり48」というプロジェクトが進んでいます。 舞台が日の里団地なので、まちづくりではなく「さとづくり」。 生活利便施設として改修された住棟が48号棟だ…
こんにちは、ほんちゃん(@hmasa70)です。 太宰府天満宮といえば、学問の神様である菅原道真公を祀る神社。 ボクも大学受験の際、合格祈願で参拝したことをよく覚えています。 門前町はいつも多くの人でにぎわい、観光スポッ…
こんにちは、ほんちゃん(@hmasa70)です。 「矢部川のカイ水路が面白いんですよ!」と聞いたのは、たしか2020年の夏ごろの話。 地域づくり仲間から説明を受けながら、「いったいどんな水路?」とめちゃくちゃ興味を惹かれ…
こんにちは、ほんちゃん (@hmasa70) です。 秋はフルーツ狩りが楽しめる季節。 ボクが住む糸島市では、ブドウやナシが少ない一方で、みかんの栽培が盛んです。 11月からみかん狩りを楽しめると聞き、家族で行って来まし…
こんにちは、ほんちゃん (@hmasa70) です。 2020年も「糸島甘夏堂」を営業しました。 野辺・福の浦地区のみかんを地元農家から提供してもらい、学生がシロップやジュースの加工、販売を行うコミュニティビジネスです。…
こんにちは、ほんちゃん (@hmasa70) です。 真夏のレジャーといえば海水浴。 コロナウイルスの影響で遠出は厳しい状況なので、地元で泳ぎに行きました。 実は糸島は元々海水浴が盛んな場所で、芥屋や深江などの海水浴場で…
こんにちは、ほんちゃん(@hmasa70)です。 普段は、PPP事業(官民連携)やコミュニティマネジメントのお手伝いをしています。 いきなりですが、施設の老朽化や将来の財政見通しの不安から、公共施設の再編はどの都市でも課…
こんにちは、ほんちゃん(@hmasa70)です。 フォレストアドベンチャー・糸島に初めて行ってきました。 「近場だからいつでも行ける」というナゾの安心感から、なかなか足を運びません。 新型コロナウイルス感染症に伴う緊急事…
こんにちは、ほんちゃん (@hmasa70) です。 サラリーマンから地域づくりのフリーランスになって早2年。 企業や大学との連携プロジェクトを手伝いながら、なんとか生活しています。 とはいえ、ボクは営業が大の苦手。 初…
こんにちは、ほんちゃん (@hmasa70) です。 糸島市には「芥屋の大門」という観光名所があります。 その参道が「糸島のトトロの森」としても最近親しまれている場所。 海岸の景色も美しいので、デートやレジャースポットと…
こんにちは、ほんちゃん (@hmasa70) です。 コロナウイルスに伴う緊急事態宣言が解除され、少しづつ日常が戻りつつあります。 天気がよい日は、屋外で子どもたちを遊ばせたいもの。 『あつまれどうぶつの森』の影響もあっ…
こんにちは、ほんちゃん (@hmasa70) です。 甘夏のジュースやかき氷シロップ加工でいつもお世話になっている「職彩工房たくみ」さん。 その代表の尾崎正利さんが最近、本を出しました。 タイトルは「だれでも起業できる農…