地域づくりに必要なコンサルティングのノウハウを紹介します
糸島市初地域の公共施設再編での大学連携プロジェクト
こんにちは、ほんちゃん(@hmasa70)です。 普段は、PPP事業(官民連携)やコミュニティマネジメントのお手伝いをしています。 いきなりですが、施設の老朽化や将来の財政見通しの不安から、公共施設の再編はどの都市でも課…
地域づくりに必要なコンサルティングのノウハウを紹介します
こんにちは、ほんちゃん(@hmasa70)です。 普段は、PPP事業(官民連携)やコミュニティマネジメントのお手伝いをしています。 いきなりですが、施設の老朽化や将来の財政見通しの不安から、公共施設の再編はどの都市でも課…
こんにちは、ほんちゃん (@hmasa70) です。 緩和型地区計画の策定のお手伝いをした野辺・福の浦地区で、継続的にお手伝いをしています。 都市計画だけでは、地元の人たちが思い描くようなまちづくりはなかなか進まないもの…
こんにちは、ほんちゃん(@hmasa70)です。 福岡県糸島市の野辺・福の浦地区での地域づくり活動報告の5回目です。 7月から8月にかけて、学生たちと一緒に野辺・福の浦漁港でかき氷屋台事業を行いました。 いわゆるコミュニ…
こんにちは、ほんちゃん(@hmasa70)です。 福岡県糸島市の野辺・福の浦地区での地域づくり活動報告の4回目です。 今回は、第3回で報告した甘夏プロジェクト(仮称)のオープン直前までの取り組みを紹介します。 前回までの…
こんにちは、ほんちゃん(@hmasa70)です。 福岡県糸島市の野辺・福の浦地区での地域づくり活動報告の3回目です。 今回は学生たちとはじめた甘夏プロジェクト(仮称)を紹介します。 なぜ、野辺・福の浦地区で地域づくりに取…
こんにちは、ほんちゃん(@hmasa70)です。 「地方創生の正体」という地域社会学と自治体学の専門家の対談録を読みました。 きっかけはネットで見つけたインタビュー記事。 すごく真っ当に地方と都市をみている。自治体は、活…
こんにちは、ほんちゃん (@hmasa70) です。 地域づくりやまちづくりに関わる際、事前にできるだけ地域の情報を集めることが重要です。 地域の状況を踏まえてから現地に入ると、見え方も違ってくるもの。 最近はネットで簡…
こんにちは、ほんちゃん(@hmasa70)です。 福岡県糸島市の野辺・福の浦地区での地域づくり活動報告の2回目です。 前回は地域の状況や土地利用の課題などを踏まえた計画づくりを紹介しました。 ただ、計画やルールをつくるだ…
こんにちは、ほんちゃん(@hmasa70)です。 地域づくりってどんな仕事? フリーランスになって、相談を受ける機会も増えました。 地域での働き方として地域づくりに興味を持つ人は多いようです。 ありがたいことに大学で非常…
こんにちは、ほんちゃん(@hmasa70)です。 福岡県糸島市の野辺・福の浦地区で地域づくりのお手伝いをしています。 この地区は糸島の中でもアクセスが遠く、市街地から車で20分ほどかかる場所。 海岸の景色が美しくレジャー…
こんにちは、ほんちゃん(@hmasa70)です。 地域づくりコンサルティングの仕事をしていると、どうやって法人営業するの? と聞かれることがあります。 過去の実績や紹介が多いのですが、それをいったら身も蓋もありません。 …
こんにちは、ほんちゃん(@hmasa70)です。 これまで過去3回ほど、体験農園の立ち上げに関わってきました。 自分から企画を持ち込んだり、地元の農家にお願いされたり、とケースはそれぞれ。 ただ、どの取組も地域とちゃんと…
こんにちは、ほんちゃん(@hmasa70)です。 久しぶりに地域コミュニティから相談を受けて関わることになりました。 初めてのコミュニティに入るときは、いつでも緊張します。 地域おこし協力隊などで地域に関わる人も増えてい…
こんにちは、ほんちゃん(@hmasa70)です。 以下のような記事を書いたので、移住についての相談を受ける機会も増えてきました。 記事を読んで、充実した田舎暮らしをしていると思うかもしれませんが、実は挫折者です。 むしろ…
こんにちわ、ほんちゃん(@hmasa70)です。 地方への移住や田舎暮らしに憧れている人って多いですよね。 そういうボクも農業をしたくて糸島に移住したひとりです(いまだ実現できず)。 独身であれば身軽に移住もできますし、…
どうも、ほんちゃん(@hmasa70)です。 地道に地域に通ったり、知り合いのツテをたどって、なんとか見つけた空き家。 いざ移住しようと不動産会社に仲介を頼んでみたものの、仲介手数料が安く、コストと手間がかかるので断られ…