地域づくりサービス

こんにちは、ほんちゃん(@hmasa70)です。

普段、ボクは地域づくりのお手伝いをしています。

自治体や地場企業だけでなく、農村集落での事業プロデュースから都市計画のコンサルティングまで幅広く関わっています。

地域の将来に危機感を持っているけど、方法がわからない。

そんな人達が自発的、主体的に地域づくりに取り組んでもらえるよう、できるかぎりのノウハウや情報を公開し、共有しています。

持続的な地域づくりのために、活用してもらえれば幸いです。

事業プロデュース

地場企業や集落などから相談を受け、企画や運営に関わったプロジェクトを紹介しています。

地域と学生たちで取り組んだかき氷屋台、地域のたまり場としての空き家の活用、地域に合う移住者を見極めるための体験農園の運営などに取り組んでいます。

地域に関わる際に、ボクが大事にしていることは、地域の人たちがムリせず、楽しめる範囲で取り組むこと。

プロジェクトによって地域の人たちが疲弊すれば本末転倒です。

そのため、できるだけお金をかけず、小さくプロジェクトを生み出すようにしています。

野辺・福の浦地区の地区計画と地域づくりvol.1

2019年4月6日

野辺・福の浦地区の地区計画と地域づくりvol.2

2019年5月14日

野辺・福の浦地区の地区計画と地域づくりvol.3(甘夏編)

2019年5月29日
糸島甘夏堂の店舗と学生たちの様子

野辺・福の浦地区の地区計画と地域づくりvol.4(加工編)

2019年7月14日
元区長など地元の人が訪れてくれるかき氷屋台

コミュニティビジネスとしてのかき氷屋台の実践

2019年8月8日
ボランティアで古民家の片付けをする様子

糸島の空き家(古民家)再生プロジェクト(準備編)

2015年11月25日
岐志浜の漁村の古民家

糸島の空き家(古民家)再生プロジェクトその2(開発許可編)

2016年2月23日
きしはま邸の七夕まつり集合写真

糸島の空き家(古民家)再生プロジェクトその3(活用編)

2017年1月13日

移住希望者を増やすための体験農園運営とは?

2019年1月11日

糸島市福吉地域で2回目の農園チャレンジ

2016年6月1日

地域づくりコンサルティング

集落から自治体の依頼で、地域のビジョンを考えたり、計画策定のお手伝いをすることもあります。

こうした計画の策定も、地域の事情を知らない都会の事業者に依存するのではなく、できるだけ自前で策定することが望ましい姿。

また民間企業から住宅地の新たなコミュニティづくりとして注目されている、エリアマネジメントについてアドバイスや支援などを行っています。

これまで研究会活動で調査した事例やノウハウとして整理しました。

武蔵小杉で公園機能を果たしているイオンの屋上

NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントの10年の取り組み

2019年9月22日

住宅地エリアマネジメントの現状と実態とは?

2018年10月14日

地域づくり・まちづくりの参考サイトまとめ

2019年5月16日

地元食材を使った料理教室で地域交流

2017年6月27日

地域づくりコンサルティングでの法人営業ノウハウ

2019年1月31日